マーキャリNEXTCAREERの評判は?
SaaS専門のエージェントってどうなの?
マーキャリNEXTCAREERの求人は少ない?
営業経験を活かしSaaS営業に挑戦したいあなたは、マーキャリNEXTCAREERの悪い/良い評判を見て利用を判断したいと考えていますよね。
結論「マーキャリNEXTCAREER」は評判が良く選考通過率も高いので、SaaS企業やIT企業への転職を希望する方に利用をおすすめします。
マーキャリはSaaS関連の企業求人に特化した転職エージェントで「アドバイザーの知識が豊富だった」といった声もあり非常に好印象です。
この記事ではマーキャリNEXTCAREERの詳しいサービス内容や評判について紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
現時点でマーキャリNEXTCAREERを利用したいと思った方は、下の「登録する」からさっそく無料で登録してみましょう。
マーキャリNEXT CAREERのキャリア面談とは?
業界に知見のあるキャリアアドバイザーに、自分のキャリア形成や企業選びについて話す面談です。
ヒアリングを重ねたうえで、求めるキャリアにふさわしい求人を紹介してもらうことができます。
キャリア面談を受けるだけでも登録の価値は大いにあるので、経験者はもちろん異業種からの転職を希望する方もマーキャリNEXT CAREERを利用してみてはいかがでしょうか。
マーキャリNEXT CAREERは40代でも利用できる?
残念ながら未経験の場合は利用できない可能性が高いです。
公式ホームページによると、対象は「20、30代の有形・無形問わず営業経験社、もしくはマーケター職経験者(1年以内に転職を希望の方)」と明記されています。
“40代=対象外”などととはっきり明記しているわけではありませんが、対象に該当しない問い合わせには応じてもらえない可能性があります。
とはいえ40代で転職を実現している人は、過去に比べ増加傾向にあるのが事実です。
40代の転職を希望する人は、幅広い年齢で転職先が決まっているリクルートエージェントを利用してみてはいかがでしょうか。
マーキャリNEXT CAREERとマーキャリPLUSの違いとは?
マーキャリNEXT CAREERはSaaS業界未経験の転職支援サービス、マーキャリPLUSは現職SaaSワーカーに特化した支援サービスです。
SaaS業界未経験の転職と経験者の転職では、企業選びや選考対策などの支援内容が異なります。
マーキャリPLUSでは、スケジュール管理や条件交渉を徹底的にフォローしてくれるため、在籍期間中に働きながら転職活動をしたい人におすすめします。
SaaS業界内転職によるキャリアアップを目指すなら、マーキャリPLUSのキャリア面談を受けてみてはいかがでしょうか。
営業職経験者
上田
マーキャリNEXTCAREERって聞いたことあるけど、実際にどんなところなの?
そんな疑問を解消すべく、本記事では下記についてまとめておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
3行でわかる! まとめ
1. マーキャリNEXT CAREERはITベンチャーやSaaS業界に特化したサービス
会社名 | 株式会社エムエス総研 |
---|---|
対応エリア | 全国47都道府県 |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
得意領域 | IT業界・SaaS業界 |
特徴 | IT業界やサブスクリプションなどの無形商材に特化している 経験豊富なアドバイザーから手厚いサポートが受けられる 未経験者向けのカレッジがある |
オススメな人 | 対人スキルを活かしてIT業界で働きたい人 |
メリット | 業界知識が深められるので納得して会社を選択できる アドバイスの内容が的確で効率的な転職活動が可能 求職者の希望に沿った求人を紹介してくれる |
デメリット | 大手サービスと比較すると求人数は少ない 未経験者向けのマーケターの求人はほぼ無い 条件や勤務地によっては求人紹介されない場合もある |
「有形商材の営業職ではこれからの時代、生き残るのは難しいのではないだろうか?」
「IT商材を扱うデジタルセールスについて詳しい情報が欲しい」
そんな人におすすめしたいのが、IT企業やベンチャー・SaaS業界への転職に強いマーキャリNEXT CAREERです。
みんなのキャリアAWARD「IT業界転職エージェント最優秀賞」「マーケター・クリエイター向け転職エージェント最優秀賞」を2022年、2023年と2年連続で獲得しており、実績が評価されています。
サブスクリプションのサービスを提供するSaaS業界では、サービスに興味を持ってくれる顧客を探したり、魅力を伝えて商品を販売したりする「デジタルセールス職」のニーズが高まっています。
マーキャリNEXT CAREERは、魅力的なサブスク商品を扱うSaaS企業との取引が多数あり、あなたが持っている営業スキルを活かせる会社を紹介してくれます。
また営業職未経験の方も手厚いサポートのもと転職を成功させている人が多数います。
いま漠然とIT業界への参入に興味を持っている方は、ぜひ読んでみてください。
2. 口コミ・評判から分かるマーキャリNEXT CAREERのメリット3選
マーキャリNEXT CAREERはSaaSやIT系のベンチャーへの転職に特化しており、業界実績が多数にわたっているのが特徴です。
デジタルセールス人材を350名以上も輩出しているため、BtoBやSaaS、ITベンチャー業界への就職を考えている人にとっておすすめのサービスと言えるでしょう。
2-1. 業界知識が深められるので納得して会社を選択できる
アドバイザーの知識が豊富だった
やはり職務経歴書一つにしても、添削をしていただく際の細かさや企業対策の粒度が全然違うなと感じましたし、面接対策の際に知っておくべき用語を教えていただくなど「SaaSに特化しているんだな」と感じることは多かったです。
※公式サイトより抜粋
マーキャリは情報の鮮度が違う
質問したらすぐに答えてくれますし、マーキャリで実施してもらった模擬面接での質問がそのまま本番の面接で出たこともあったので、SaaSに特化しているからこその対策や知識量は本当にすごいですね。面接への臨み方でも、あまりキャラクターを作らないように自分本来の素質を重視してくれたのが印象的でした。
※公式サイトより抜粋
相談してよかった
saasに特化してるだけあって志望企業の業界での立ち位置やカルチャー面など詳しくおしえてくれました。他のエージェントとは違い企業とのコネクションも豊富?で書類通過が多かった印象です。最終的に内定まで獲得することができ、相談して本当によかったと思いました。ありがとうございました!
※公式サイトより抜粋
マーキャリNEXT CAREERでは、企業ごとに業務内容や具体的な商品知識などをわかりやすく教えてくれます。
会員数1万名を突破するマーキャリMEDIAを運用しているため、さまざまな業種や業界の知見があります。
すぐ転職しなくとも、デジタルセールスについて周辺的な知識を得ることできるので興味のある人は登録がおすすめです。
2-2. 親身なヒアリングと的確なアドバイスが受けられる
親身に転職活動を支えてくれた
以前の転職で大手エージェントを利用した時は、あまりヒアリングしてもらえず、闇雲にたくさんの求人だけを渡された経験があります。それがトラウマでしたので、大手ではなくマーキャリで転職活動を進めることにしました。マーキャリでは、親身に転職活動を支えていただいたのが印象に残っています。
※公式サイトより抜粋
マーキャリのアドバイスが役立った
SaaS業界や企業の特徴、どの企業であればマネジメントができるかなど自分で調べようにもキャッチアップできるものではありませんでした。SaaS企業に特化しているマーキャリだからこそ、いただける情報が満載でしたね。
※公式サイトより抜粋
手厚いサポート
初回はWEBミーティングで業界の詳細説明とヒアリング。
その後のやりとりは基本電話。
業界特化だけあって詳細まで情報を頂き、その時にもらった自己分析・企業分析シートは非常に役に立った。
表面的なヒアリングではなく、私という人間を知ろうとしてくれていた印象。業界の求めている人材像を面談を通して聞けたことが内定の要因にもなっていると感じる。
また、やり取りをLINEとGoogleクラウドで行なうので非常にやり取りが楽だった。
※公式サイトより抜粋
口コミでは「面接対策で明確なフィードバックがもらえた」「親身になってヒアリングしてもらった」との声がありました。
時間が限られている転職活動中は、自分に合った求人探しや面接対策も効率的に行いたいもの。
マーキャリNEXT CAREERはレスポンスが早い上に、利用者が求める情報をわかりやすく提供してくれます。
IT業界は商品数も多く、顧客のニーズに合わせて細かく調整可能な商品も多いため、把握するのが難しい傾向にあります。
他の転職エージェントによっては登録企業数が多すぎて、細かい商品知識や企業情報を提供できない場合もあります。
運営元であるエムエス総研はBtoBマーケティング支援を11000以上行った実績があるため、把握している情報量も充実しています。
マーキャリNEXT CAREERは取り扱い求人数自体は少ないですが、その分密度の濃い情報を得られるのが特徴です。
2-3.求職者の希望に沿った求人を紹介してくれる
入社後のギャップを感じなかった
入社後に知識のギャップが少なかったと感じています。SaaS業界特化だからこそ、常に新しい情報を入れていて、情報の鮮度が変わらず、入社した後も事前に聞いていた通りでした。転職前にSaaSならではの事前の知識や情報を聞けたのは大きかったです。
※公式サイトより抜粋
SaaS行きたいならオススメ
SaaS企業に特化していると謳っているだけあって、他のエージェントでは得られない情報を知れました。同じ職種でも企業によって仕事内容やハードルが違かったり、ノリが違ったりするなど、結構なリアルな情報をいただけました。その分、選考や面接も他の人より有利に進めたんじゃないかと思います。また小まめに連絡をくれたり、親身に話を聞いてくれたりと。小さいところの丁寧さを感じました。東京中心の求人なので関東の人でSaaSに興味ある方にはおすすめです。
※公式サイトより抜粋
的確なアドバイス
実は、転職にあたり最も大事だったのは「カルチャー」でした。一方で、自身のキャリアを見つめるにあたり、カルチャーややりたい事だけを考えられる歳ではなくなったとも感じていました。
そんな中、キャリアアドバイザーの方は、私の外したくない条件をもとに10社ほど選定して各社の特徴について細かく教えてくださいました。新しい情報や発見があり、私の望んでいたエージェントの形でした。SaaS企業に特化しているマーキャリだからこそ、いただける情報がありがたかったです。
※公式サイトより抜粋
転職したけれど、入社後にギャップを感じて意欲が下がってしまうケースは少なくありません。
マーキャリNEXT CAREERはそのようなミスマッチを防ぐために、キャリア面談でデジタルセールスの適正から診断してくれます。
また会員登録時には、自身のスキルやキャリアを細かく言語化することが求められます。
キャリアアドバイザーは利用者の経歴を理解した状態で面談してくれるので、スムーズに希望が伝えられるはずです。
その上で成長中のIT企業やSaaS企業を紹介してくれます。
厳選した求人を紹介するので対策もしやすく書類選考率は90%、一次面接突破率は61%を誇ります。
選択肢はIT業界に限られますが、選考が通りやすいので効率的に転職活動を進められるはずです。
3. 特徴から分かるマーキャリNEXT CAREERのデメリット3選
マーキャリNEXT CAREERは求人数が少なく、未経験者向けの求人はほとんどないことに注意が必要です。
仕事の紹介まで待たされることもあるため、すぐに仕事を始めたい人には向かないでしょう。
そのため、他の派遣会社を併用して仕事探しを行いながら、希望の求人が出てくるのを待つといった使い方が良いかもしれません。
多くの求人を見て比較検討したい場合は、リクルートエージェントなどの大手エージェントにも登録しておくのがおすすめです。
3-1.大手サービスと比較すると求人数は少ない
マーキャリNEXT CAREERに登録した後は公開求人を見ることができますが、その数は64件とかなり少ない数でした。
もちろんリクナビやマイナビといった大手サービスとは、求人数の上では比較になりません。
しかし運営元のエムエス総研自体は、2000以上の企業に対してマーケティング支援を提供してきた実績があります。
そのためキャリア面談でデジタルセールスの適正があると判断されれば、きちんと求人を紹介してもらえます。
マーキャリNEXT CAREERのような特化型エージェントは、担当者の知識が大手よりも豊富です。
かつ大手にはない非公開求人を持っている可能性もあります。
そのため公開求人をみる際は、デジタルセールスの仕事内容をイメージすることを目的として閲覧すると良いでしょう。
多くの求人を見て比較検討したい場合は、リクルートエージェントなどの大手エージェントにも登録しておくのがおすすめです。
3-2.未経験者向けのマーケターの求人はほぼ無い
マーキャリNEXT CAREERもマーケターの求人を扱っていますが、公開求人で未経験可はなく、全て経験者向きとなっていました。
営業の中でもマーケターは、裁量が大きく給料も高いため、経験者・未経験者問わず人気の職業です。
もともとマーケターは業界知識を元に顧客ニーズを考えるため、未経験では難しい職業です。
目指すとしたら最初は営業などから始めて業界知識を身につけ、経験を積んでからマーケティング部へ配属される方法が一般的です。
マーキャリNEXT CAREERで紹介される求人は成長著しい企業が多いため、実績を積めば、未経験でもマーケターになれる可能性があります。
リクルートエージェントなどの大手エージェントにも登録して、未経験者向けの求人が無いかチェックしておくのもおすすめです。
3-3.条件や勤務地によっては求人紹介されない場合もある
求職者の適正に合わせて魅力的な企業を紹介してくれるマーキャリNEXT CAREERですが、求人紹介を確約してくれるわけではありません。
公式サイトのキャリア面談申込フォームには、「ご支援可能な方には、申込受付後に日程調整メールをお送りさせていただきます。」と記載がありました。
希望にフィットする求人が無ければ、求人を紹介してもらえない可能性もあるわけです。
この場合の「希望」とは、求められるスキルの他に勤務地の問題があると思います。
なぜ「勤務地」が問題になるのかというと、ITベンチャーやSaaS企業が東京に集まっているからです。
事実、公開求人をみると勤務地のほとんどが東京になっていました。
ただ初回登録時には勤務地を全国で選ぶことができたので、タイミングによっては地方の求人も紹介されるかもしれません。
地方で転職活動を行いたい場合は、全国に16拠点があるリクルートエージェントのような大手転職エージェントとの併用がおすすめです。
3-4.認知度が低いサービスなので口コミが少ない
マーキャリNEXT CAREERを利用した時の評判や口コミを、SNSや口コミサイトで調べましたが、はっきりとした情報はありませんでした。
デジタルセールスという職業自体がまだ浸透していないため、マーキャリNEXT CAREERの利用者も少ないと考えられます。
しかし認知度が低い分、知識豊富なアドバイザーから手厚いサポートを受けやすく、魅力的な求人も潤沢にある可能性があります。
利用者からのリアルな声が少ない今だからこそ、利用することで先行者優位に立てるはずです。
4.【まとめ】マーキャリNEXT CAREERは評判が良い!営業スキルを活かして魅力的なIT企業への転職が可能!
3行でわかる! まとめ
マーキャリNEXT CAREERは、営業からデジタルセールスという専門職へステップアップできる転職サービスです。
キャリア面談は土日祝、9時から21時まで、オンラインでいつでもどこでも可能。
そのため在職中で忙しい方も、スマホ一つで簡単に相談できます。
また今までの営業経験から、得意な業務に特化してプロフェッショナルを目指せるのも魅力です。
担当アドバイザーは利用者の本質的なスキルをみて求人を紹介し、選考の中で本当にあっているのか一緒に検証してくれます。
デジタルセールスはまだ新しい職業ですが、今から実績を積めば数年後には認知度の高い職業として堅実な地位が手に入るはずです。
とはいえ、マーキャリNEXT CAREERは求人数が少なく、未経験者向けの求人はほとんどありません。
そのため、他の派遣会社を併用して仕事探しを行いながら、希望の求人が出てくるのを待つといった使い方が良いかもしれません。
多くの求人を見て比較検討したい場合は、リクルートエージェントなどの大手エージェントにも登録しておくのがおすすめです。
5. 登録方法
画面左中央の「会員登録」ボタンから、転職支援サービスの申し込みを行います。
申し込み時は転職の希望情報や個人情報を入力していきます。
登録完了後はさらに詳しい情報を登録するため、キャリア登録の画面へと進みます。
学歴や今までの経歴やスキル、資格を記入することで市場価値などを可視化できます。
キャリアカウンセラーに面談を申し込む場合は、「無料キャリア相談」から進んでください。
6. マーキャリNEXT CAREERに関するよくあるQ&A、
- マーキャリNEXT CAREERの口コミや評判は?
-
マーキャリNEXT CAREERには「業界知識が深められる」「明確なアドバイスが貰える」などの好意的な口コミが寄せられています。
業界に知見のあるキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれるので、経験・未経験問わず理想の仕事を見つけることができるでしょう。
一方、マーキャリNEXT CAREERの対象は20・30代が中心であり、中高年が利用するには不向きという見方もあります。
中高年の転職なら、業界大手で実績豊富なリクルートエージェントの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
- 地方在住でも面談はしてもらえる?
-
マーキャリNEXT CAREERのキャリア面談はオンラインなので、ネットさえ繋がっていれば全国どこでも面談可能です。
勤務地については今のところ東京がほとんどですが、タイミングによっては地方求人が紹介される可能性もあります。
地方での転職を希望するなら、業界トップクラスの求人数を誇るリクルートエージェントもおすすめです。
非公開求人を含むと、2024年8月11日時点で680,000件以上の求人情報を保有しているので、転職の選択肢を広げるためにも併用してみてはいかがでしょうか。
- キャリア面談を申し込んだのに連絡こないのはなぜ?
-
マーキャリNEXT CAREERの支援対象ではない場合、ミスマッチを防ぐ観点から問い合わせに対する返信をしないことがあります。
ちなみに支援対象は以下の通りです。
①20代、30代の有形・無形問わず営業職経験者
②もしくはマーケター職経験者(1年以内に転職を希望の人)もしも上記に該当しているにも関わらず連絡がない場合は、問い合わせフォームから問い合わせてみましょう。