ストレンジブレイン株式会社は中小企業に強い大阪のホームページ制作会社です

ストレンジブレイン株式会社のミッションと理念について紹介いたします。

こんにちは、ストレンジブレイン株式会社の岡田です。

毎度いつものことながら、久しぶりの更新です。今年は事務所を契約したりなどでいろんな動きがあります。

事務所についてはまた改めて記事にしようと思います。今年こそは、しっかりとブログを更新していこうと思います・・・!

ストレンジブレイン株式会社の理念について

早速ですが、ストレンジブレイン株式会社の「理念」について改めてお伝えします。

自由な選択を表現し、世界を広げる

これが理念になります。

独立当初にこの軸を掲げて活動してきましたが、現在もこの軸は変わっておりません。

具体的にどういう意味か説明いたします。それなりに考えたので全部説明すると論文みたいになっちゃう可能性があるので、要点をまとめて説明させていただきます笑

選択の自由さを自ら伝えていきたい

現在のWebデザインの世界に飛び込んだのがいまから5年前の僕が当時28歳のときでした。

28歳からWebデザイナーを目指したのですが「いまからでは遅い」とか「いまからでは無理」、「才能がない」とか、けっこう周囲からいろいろ言われました。

半年間職業訓練で基礎を身に着け、就活して苦労の上に入社した会社に「仕事ができなさすぎる」という理由で試用期間でクビになったこともあります。

当時は口には出さなかったものの、「遅いとか」「無理」とか他人の選択肢を狭めるようなことは発言しちゃいけないよなーと思っていました。

そんなことが過去にあったので、独立した時には他人の選択肢を狭めるのではなくむしろ世界観を広げるような活動や、お仕事をしていこうと決意しました。

これはWebデザイナーとしてではなく、生き方的な理念の意味合いです。

Web・IT・デザインの価値をもっと知ってもらいたい

僕は今、枚方市の中小企業さんを中心にお仕事をさせていただいております。(こういうの書くと地域愛とか言われるのですが、そういうのは全然ないです)

いろいろな企業さんのWebサイト制作にかかわって実感するのが

マジでITリテラシーが低すぎる・・・。WebもITも全然活用できていないじゃん・・・!

ということです。もちろんデザインの価値も理解している企業は数少ないと実感しております。

どんなにいいものやサービスを作っていても、それが美しい情報として耳に入らなければ台無しです。

これは地方の中小企業がまだ工業化時代型の思想から抜け出せれていないからではないでしょうか。

地方こそもっともっとITやWebの力を活用すべきなのに、全然活用できていないこの状況をどうにかして改善し、もっと狭い世界観を広げることにつなげたいという意味合いも、この理念に込められております。

ITコミュニティスクール Wizcoもこういった理念から事業を行っております。

ミッションコーン

ミッションコーンというフレームワークがあり、それを元に自分の理念を一度整理していました。

それがこちらです。

僕の場合は、すでに頂点のミッションが決まっているので、エビデンスから思いつくままに書き出しました。

その後、そのエビデンスを元に機能面でのベネフィット、感情面でのベネフィットに整理しました。

こうやって書き出してみて振り返ると、自分の理念の軸から大きく外れた活動は現在していないなと、自信を持つことができました。

まとめ

セミナーなどでは、必ず理念について言うようにしていましたが、今回改めて文章に書き出してみました。

自由な選択を表現し、世界を広げるの理念を実現するために手段はいろいろありますが、最終的にはそのための手段としてITコミュニティスクール Wizcoの会員を8000人まで成長させたいなと思っております。

これについても改めてどこかで記事にしたいと思います。

たかが理念と思われるかもしれないですが、されど理念。

自分の軸はないよりかはあって困ることはないと思いますので、ぜひ自分自身や事業の理念はなんだろうか?と考えてもらえるきっかけになれば幸いです。